1. データベース検索ポータルホーム
  2. データベース検索ポータル利用ガイド

データベース検索ポータル利用ガイド

データベースとは

学術情報などの特定のデータを収集・整理し、効率的に検索できるようにしたものです。本学では、学習や研究に役立つ有料のデータベースを契約しています。これらのデータベースは、収録されているデータの出所が明らかで信頼性が担保されている、データが随時更新されているという特長があります。いわゆる雑多な「インターネット上の情報」とは異なります。

データベース検索ポータルとは

本学で契約しているデータベースや政府機関等が無料で公開しているデータベースなどを、カテゴリごとに分類し、選びやすく構成した「データベースへの入口」です。

表示説明

トップページについて

  • データベース検索ポータルトップページでは、各カテゴリの代表的なデータベースを表示しています。
  • 他のデータベースも使いたい場合は各カテゴリ欄右下の「カテゴリ一覧へ」もしくはナビゲーションの該当カテゴリから、カテゴリに関係なく概観したい場合はナビゲーションの「データベース一覧」から参照してください。

各カテゴリページについて

  • 各カテゴリ内は、アルファベット順にならんでいます。

各データベースの説明
Wiley Online Library ◎全文
お知らせ
「Blackwell Reference Online」コンテンツが追加されました
全般|アクセス数:無制限|検索画面:英|1997−|利用ガイド(日)User Guide(Eng.)利用規約契約部科:図書館、政策学部|
John Wiley and Sons Inc.社発行の学術雑誌の全文データベース。人文・社会・自然科学分野それぞれの論文記事の検索と全文閲覧が可能。
対応サービス: 電子ジャーナル・ブック Article Linker DOGS Plus

お知らせ:データベースの統合や新規コンテンツの追加など、特記事項をお知らせします。
分野:「雑誌記事・論文」と「電子書籍ほか」のカテゴリーについては、対象分野を表示しています。
アクセス数:同時に利用できるユーザ数に制限がある場合は、その上限を表示しています。ログアウトボタンがあるデータベースについては、必ず最後に[ログアウト]をクリックし、他の利用者が使える状態にして終了してください。
検索画面:検索画面の言語です。日/英/他 の三種類のうち使用できるものを表示しています。
収録範囲:必ずしも刊行されている雑誌や新聞の全範囲を収録しているわけではありません。収録範囲外の情報については他のデータベースや参考図書を参照してください。
利用ガイド:利用時に参照してください。
利用規約:禁止事項等が明記されています。利用前にご一読ください。
契約部科:契約部科名を表示しています。
概要:データベースの概要を説明しています。
対応サービス:
  • 電子ジャーナル・ブック:同志社大学電子ジャーナル・電子ブックからも利用することができます。
  • Article Linker:そのデータベースの検索結果から、Article Linkerを経由して、本学で利用可能な電子ジャーナル・電子ブックの本文へ自動的にリンクすることができます。
  • DOGS Plus:DOGS Plus(統合検索)で検索することができるデータベースです。