以下、本文になります
よくあるご質問・お問い合わせ先
よくあるご質問
Q.1 他校地図書館の資料を取寄せて 利用することはできますか? |
|
---|---|
A. | 手続きをすることで、資料や複写物(コピー)を取寄せて利用することができます。 手続きの詳細は、図書館利用案内 の「取寄せ」でご確認ください。 |
Q.2 図書館で借りた図書の貸出期間を、 ウェブ上で延長することはできますか? |
|
---|---|
A. | 予約が入っていない場合は、DOORSから貸出期間の延長(継続貸出)をすることができます。 手続きの詳細は、Tips for DOORS 5 My DOORS でご確認ください。 |
Q.3 他大学・他機関にある資料を 利用することはできますか? |
|
---|---|
A. | 同志社大学に所蔵のない資料でも、他大学・他機関に所蔵があれば、以下①②の方法で利用できます。 各手続きの詳細は、他大学・他機関資料の利用 でご確認ください。 ①図書借用・文献複写 所蔵館から資料の現物やコピーを取り寄せることができます。 ②閲覧利用 所蔵館に資料を見に行くことができます。 |
Q.4 自宅からデータベースを利用するには どうすればいいですか? |
|
---|---|
A. | データベースはデジタルライブラリー
よりアクセスしてご利用ください。 学外から利用するには、一部のデータベースを除きVPN設定 が必要です。 設定方法についてのご質問は、ITサポートオフィス へお問い合わせください。 |
Q.5 DOORSで配架場所に「オンライン」とある資料は どうすれば利用できますか? |
|
---|---|
A. | 配架場所に「オンライン」とある資料は電子資料(電子書籍・電子ジャーナル)です。資料詳細画面の「電子資料へのリンク」から利用できます。 学外から利用するには、一部の電子資料を除きVPN設定 が必要です。 設定方法についてのご質問は、ITサポートオフィス へお問い合わせください。 |
Q.6 資料や情報の探し方について相談できますか? | |
---|---|
A. | レファレンスサービス をご利用ください。図書館スタッフにご相談いただけます。 |
Q.7 【学外の方】同志社大学所蔵の資料を利用するには どうすればいいですか? |
|
---|---|
A. | まずはご所属の大学・機関の図書館、またはお近くの公共図書館にご相談ください。 来館利用については、学外の方へ でもご案内しています。 |
お問い合わせ先
図書館の利用に関すること
学術情報課利用支援係(今出川)
今出川図書館(寧静館)内
TEL:075-251-3980
FAX:075-251-3058
E-mail:lib-support@mail.doshisha.ac.jp
学術情報課利用支援係(京田辺)
ラーネッド記念図書館内
TEL:0774-65-7240
FAX:0774-65-7249
E-mail:lib-support@mail.doshisha.ac.jp
その他図書館全般に関すること
学術情報課学術情報係
烏丸キャンパス 学術情報課事務室
TEL:075-251-3960
FAX:075-251-3078
E-mail:lib-tec@mail.doshisha.ac.jp