'23年3月15日 更新
2020年11月26日更新
事情があり来校が困難な本学学生に対しては、両校地図書館の資料の郵送貸出サービスを行います。
郵送料は大学が負担します(貸出・返却とも)。
2023年4月発送分から、送料(実費)は貸出・返却ともに利用者負担になります。
※申込フォームのURLが変わります。システムメンテナンスのために3月31日は使用できませんのでご注意ください。
- ■
- 利用対象:本学の学生
- ■
- 申込回数:1人1回まで
「郵送貸出サービス」にて借用した図書を全て返却すれば、再度申込をすることが可能です。
- ■
- 申込冊数:1回につき3冊まで
- ■
- 貸出可能図書:今出川図書館およびラーネッド記念図書館に所蔵している図書資料(禁帯出資料を除く)
学部・研究科などの研究室の資料は含みません。
- ※
- 申込の翌日または翌々日に発送します(土・日・祝日は発送しません)。申込図書の所蔵が両校地にまたがったり、申込件数が多い場合は、発送が遅れることがあります。
- ※
- 資料の形態によっては、分割して発送となる場合があります。
- ※
- 貸出中の資料は申込できません。
- ※
- 発送準備処理より前に、申込資料が館内で貸出される可能性がありますので、あらかじめ了解ください。
【申込方法】(2020.11.26変更)
- ・
- 郵送貸出受付フォームより必要事項を入力のうえ、お申し込みください。
郵送貸出受付フォーム
- ※
- 上記リンク先にアクセスする際、同志社大学から付与されているユーザーID、パスワードが必要です。
- ※
- ログイン後、入力画面に記載の方法にて必要事項を入力してください。
- ※
- 送付先は、ログイン後の画面にて必ず受取可能な住所の指定をお願いします。
- ※
- 「貸出中」の表示は、発送処理がすべて完了した後になり、MyDOORSで確認ができるようになるまで時間がかかります。
【郵送による返却方法】
- ・
- 必ず、日本郵便のゆうパック(着払)を利用してください。
- ・
- 郵便局だけでなく、ゆうパックを取り扱っているコンビニエンスストアからも送ることができます。
宛先は、以下のとおりです。
- ※
- 所蔵場所が両校地にまたがる場合は、いずれかの図書館宛にまとめて郵送してください。
- 今出川校地:〒602-8580 京都市上京区今出川通烏丸東入 同志社大学今出川図書館 1階
- 京田辺校地:〒610-0394 京田辺市多々羅都谷1-3 同志社大学ラーネッド記念図書館 2階
- ※
- 送付伝票の品名欄に「返却図書」と記載してください。
なお、入力された個人情報は郵送貸出にのみ利用し、利用目的以外の使用、第三者への提供はしません。本学個人情報保護方針に従い、適切に管理します。
2020年11月26日更新
事情があり来校が困難な本学学生に対しては、両校地図書館の資料の郵送貸出サービスを行います。
郵送料は大学が負担します(貸出・返却とも)。
2023年4月発送分から、送料(実費)は貸出・返却ともに利用者負担になります。
※申込フォームのURLが変わります。システムメンテナンスのために3月31日は使用できませんのでご注意ください。
- ■
- 利用対象:本学の学生
- ■
- 申込回数:1人1回まで
「郵送貸出サービス」にて借用した図書を全て返却すれば、再度申込をすることが可能です。
- ■
- 申込冊数:1回につき3冊まで
- ■
- 貸出可能図書:今出川図書館およびラーネッド記念図書館に所蔵している図書資料(禁帯出資料を除く)
学部・研究科などの研究室の資料は含みません。
- ※
- 申込の翌日または翌々日に発送します(土・日・祝日は発送しません)。申込図書の所蔵が両校地にまたがったり、申込件数が多い場合は、発送が遅れることがあります。
- ※
- 資料の形態によっては、分割して発送となる場合があります。
- ※
- 貸出中の資料は申込できません。
- ※
- 発送準備処理より前に、申込資料が館内で貸出される可能性がありますので、あらかじめ了解ください。
【申込方法】(2020.11.26変更)
- ・
- 郵送貸出受付フォームより必要事項を入力のうえ、お申し込みください。
郵送貸出受付フォーム
- ※
- 上記リンク先にアクセスする際、同志社大学から付与されているユーザーID、パスワードが必要です。
- ※
- ログイン後、入力画面に記載の方法にて必要事項を入力してください。
- ※
- 送付先は、ログイン後の画面にて必ず受取可能な住所の指定をお願いします。
- ※
- 「貸出中」の表示は、発送処理がすべて完了した後になり、MyDOORSで確認ができるようになるまで時間がかかります。
【郵送による返却方法】
- ・
- 必ず、日本郵便のゆうパック(着払)を利用してください。
- ・
- 郵便局だけでなく、ゆうパックを取り扱っているコンビニエンスストアからも送ることができます。
宛先は、以下のとおりです。
- ※
- 所蔵場所が両校地にまたがる場合は、いずれかの図書館宛にまとめて郵送してください。
- 今出川校地:〒602-8580 京都市上京区今出川通烏丸東入 同志社大学今出川図書館 1階
- 京田辺校地:〒610-0394 京田辺市多々羅都谷1-3 同志社大学ラーネッド記念図書館 2階
- ※
- 送付伝票の品名欄に「返却図書」と記載してください。
なお、入力された個人情報は郵送貸出にのみ利用し、利用目的以外の使用、第三者への提供はしません。本学個人情報保護方針に従い、適切に管理します。